
May 1 2025
yogafest2025 サテライト開催主催者の募集開始!
yogafest2025 サテライト開催主催者の募集開始!
ヨガフェスタ横浜2025は今年で22回を数えます。
これも単にご参加いただく方、一緒にイベントを支えてもらえている方々の協力の賜物です。
そんな感謝もこめて今年はさらに日本各地のヨガイベントを支えようと気負っております
コロナを経て、一極集中ではない社会構造の変化に合わせ、ヨガフェスタが地方のヨガイベントを
支援できないのか?という命題を掲げ、4年目のサテライト開催の実施です。
そこで!
今回も気持ちを新たにヨガフェスタと共に、地方から一緒にヨガを盛り上げていく仲間を募集します。
具体的には
既に各地でヨガイベントが様々開催されいると思います。
各地のヨガイベントが「ヨガフェスタ」という共通のブランド名を使用することで、イベントの目的や品質が担保され
それだけでなく、全国で開催されるイベントのボリュームを活用したメディアへの露出や、イベント同士の連携、
参加者のヨガイベントへの参加の敷居の低下などなど、さまざまな貢献ができると思っています。
募集の概要
今年も8/29にスタートするYOGAWeekから11/末までの3ヶ月間をサテライト開催の期間とし、日本全国の各地でヨガイベントの主催していただける方を募集します。
例えばヨガフェスタ名古屋、やヨガフェスタ沖縄などなど。。
具体的な参加に必要な費⽤やレギュレーション内容
屋外で最低1クラスは無料クラスを実施
本部協賛活動への協⼒(具体的にはサンプリング協⼒やポスタ掲示等)
サテライト開催に対するレギュレーション
ヨガフェスタサテライト開催⽤の公式ロゴ
ヨガフェスタ横浜2025は今年で22回を数えます。
これも単にご参加いただく方、一緒にイベントを支えてもらえている方々の協力の賜物です。
そんな感謝もこめて今年はさらに日本各地のヨガイベントを支えようと気負っております
コロナを経て、一極集中ではない社会構造の変化に合わせ、ヨガフェスタが地方のヨガイベントを
支援できないのか?という命題を掲げ、4年目のサテライト開催の実施です。
そこで!
今回も気持ちを新たにヨガフェスタと共に、地方から一緒にヨガを盛り上げていく仲間を募集します。
具体的には
既に各地でヨガイベントが様々開催されいると思います。
各地のヨガイベントが「ヨガフェスタ」という共通のブランド名を使用することで、イベントの目的や品質が担保され
それだけでなく、全国で開催されるイベントのボリュームを活用したメディアへの露出や、イベント同士の連携、
参加者のヨガイベントへの参加の敷居の低下などなど、さまざまな貢献ができると思っています。
募集の概要
今年も8/29にスタートするYOGAWeekから11/末までの3ヶ月間をサテライト開催の期間とし、日本全国の各地でヨガイベントの主催していただける方を募集します。
例えばヨガフェスタ名古屋、やヨガフェスタ沖縄などなど。。
具体的な参加に必要な費⽤やレギュレーション内容
屋外で最低1クラスは無料クラスを実施
本部協賛活動への協⼒(具体的にはサンプリング協⼒やポスタ掲示等)
サテライト開催に対するレギュレーション
ヨガフェスタサテライト開催⽤の公式ロゴ